《今日の東京感染者数は75人!? あんれ~~~~~~~~~? 急激に減ってる。》
《昨日の東京の新型コロナ新規感染者は75人! 一週間ぶりの二ケタ、しかも現在感染者数は29人減! つまり、昨日は104人陰性になったということになります。しかも重傷者はさらに減って6人! これにて安堵―ナツ♪》
感染者数の増減については中長期的な視点から観測して考えるべきで、日毎に一喜一憂すること自体に首を傾げざるを得ないのですが、イボナメクジは感染者数公表を辞めて隠蔽すべきだという暴論を吐いていたクセに自分が一番一喜一憂して、微減しただけで大はしゃぎし、それに煽られたブレーン(ブレーンが冷静さを欠くとか普通ありえねーし)まで、少し減ったからといって安堵してみせた途端に感染者数が倍以上に跳ね上がったのですから、すぐにブログで触れるのがスジでしょう。
《感染者の発表は止めること!これが人々の恐怖心を忘れさせて、経済を回す一番近道の方法です。》
《今の感染者微増に一喜一憂するマスコミの馬鹿どもと距離をとる余裕が生まれたことと思う。》
しかし、そのことについてイボナメクジは前日のはしゃぎっぷりとは打って変わってダンマリです。
代わりにドロヘドロがそのことに触れているのですが、感染者数が減った時には安堵を表明し、《玉川徹は、今度は「マスク真理教」ですか。もう完全に『ゴー宣』を意識しているようで、いつ自分の間違いをごまかしきれなくなるかと戦々恐々ってとこですかね?》と挑発しておきながら、その数時間後に感染者が前日の倍以上に跳ね上がると、《今回の検査人数は3000人以上です! 「分母隠し」のトリックはもうやめろ!!》と言い出す始末です。
増えても減っても自分の都合に合わせたことしか言わないのはペテン師の手口とまったく同じです。
データが大事と言い、データを示しながら説明しているからといって、それを鵜呑みにしてはいけない理由がコレです。
自分に都合が悪いデータが出たら、データ自体の信憑性を疑わせ、同じデータの取り方をしているのに、その結果が自分の都合に良いとなると、そのデータを根拠に自身の正当性を主張するペテンを平然とやってみせる。
《ペテンを打ち破り、ウンザリを吹き飛ばすには、やっぱり「ライブ! オドレら正気か?」に来るしかないですよ!!》
それにしてもイボナメクジは玉川徹や岡田晴恵へ一方的な憎しみを抱いていますが、この二人に村でも焼かれたような恨みっぷりで、その上、何故かこの二人がイボナメクジを強烈に意識していると断言しているのはどこに根拠があるのでしょうか。
まるでアイドルのコンサートに参加したファンが舞台に立つ推しと目が合ったと言って浮かれているのと同じ発想です。
《今朝の羽鳥コロナショーを見て、完全にわしを意識して、対抗してきているなと分った。面白い!》
イボナメクジの情報源はテレビのワイドショーとYahoo!ニュースであることはよく知られた話であり、それは暇を持て余しているそこいらの爺さんとまったく同じです。
事情通とコネクションがあり、そこから特別な情報を得ているとかいうことはまったくありません。
ネットで真実を知り、ワイドショーを観てはその愚痴をネットに書き込んでいるだけの暇を持て余した爺さん、それがイボナメクジです。
無論、そんなマンガ家はイボナメクジだけではなく、須賀原洋行やとがしやすたかなどもいますので別に珍しいわけではありません。
しかし、ネットで真実を漁っているわりには、出して来る情報が既に出回ってから時が経ち、散々語り尽くされ、検証され尽くしたようなものをドヤ顔で提出してくるイボ道場にはかける言葉も出てきません。
《岡田晴恵教授は、いますぐ、アビガンの高致死率について発表し、患者の死を招くことにつながる、自らの軽率な発言について謝罪するべきではないでしょうか? 本当に恐ろしい話だと私は思います。》
アビガンの副作用についてはかなり早い段階で報道されていましたから、まさか今更「アビガン危険!」を得意げに語り始めるとは夢にも思わなかったです。
勿論、岡田晴恵がアビガン推しであることなど誰も気にも止めていないでしょうが、朝のワイドショーを熱心に観ている爺さんあたりならばアビガンを買い求めにドラッグストアに行列を作っているかもしれませんね。
つまりはイボ道場から発信される情報をアテにしている連中は物事について自ら調べようともしないし、情報を精査する知恵もないことがよく分かる事案です。
ちなみに治療薬として当初期待されていたアビガンが使えないとなると、やはり予防を徹底しなければならないという話になります。
またイボナメクジは新型コロナの空気感染の可能性について触れていますが、それも単に予防を強化しなければならないという話でしかなく、より警戒心を高めなければならない情報です。
《最近、コロナは「空気感染がある」という研究が出され、WHOも否定していない。空気感染ならマスクやフェイスシールドは役に立たない。一気に思い込んで「絶対」にしてしまうのが玉川の異常な性質だ。》
空気感染するんだったら、すべての対策は無意味だから警戒を解いちゃえという流れにはなりませんよ。
さて、このようにイボナメクジはワイドショーを観て適当な愚痴を公然と垂れ流している爺さんであることがよく分かってもらえたかと思いますが、そのイボの酷さについて的確な批判をしている方からコメントが届きましたので紹介します。
《「コロナで死ぬのは基礎疾患のある老人、若者には何ともない」
イボナメクジのこの手の発言が信者はおかしいと思わないのでしょうか?確かに壮健な若者にはなんて事ないでしょう。
しかし実際はインフルエンザ程度ならなんて事ない、「体力中等度」の人が発症し、重症化や命を落とす人が出ている事です。
イボ論は弱った老人と元気な者の2択しかなく、中間層の人たちがスッポリ抜け落ちているのです。
新型コロナは報道にあるように、大半は無症状でかつ抗体を獲得するまでもない自然免疫で撃退しています。
しかし、体力がある水準以下になったら突然猛威をふるうのがこのウイルスの特徴です。
イボは最近集団免疫での抗体獲得が難しいと分かったら、自然免疫・交差免疫で防げると論点を増やして逃げています。
まさしくその自然免疫・交差免疫力が低下した体力中等度未満の人達がコロナにかかる訳で、この方達を何とか守ろうというのが今の国が推進する防疫体制なわけです。
ドロヘドロが「20%の人が重症化する」WHOの見解を引用していました。
この数字が非常に高いものとわからないのでしょうか?インフルエンザを発症した人で5人に1人が重症化したなんて話は全くないのに、これでインフル以下の雑魚ウイルスとかどういう知能してるんでしょ?
そういえばヘドロは「99.9%はほぼ100%」と言ってましたね。この数への雑な感性では20%なんて大した数字ではないのでしょう。
「基礎疾患はあるが、体力中等度でまだまだ社会を担う力のある現役世代」
こういう人が日本には(いや世界にも)山ほどいます。
亡くなった20代現役力士の勝武士関もそうでしょう。
これらの人が仕事の場から離脱していくとそれこそ経済への打撃となるのですが。
最近はコロナを罹患した10、20代の若者が復帰したにも関わらず、ひどい後遺症で苦しんでいる事も問題になっています。これらの人は「軽症」扱いです。
イボにとってはこれらも経済を回すには切り捨てていい弱者なのでしょうか。》(㍋㌧コインさん)
新型コロナについての警戒心が薄い私ですが、警戒心の強い方がコロナの危険性について論じている意見には耳を傾け、ブログで取り上げることもします。
自分とは意見や立場が違っていたとしても納得出来る部分があったり、説得力がある場合にはしっかりと聞く態度を見せるべきでしょう。
しかし、イボ道場ではこのような意見はすべて一括削除して、まるで無いものとして済ませようとするわけです。
その異常性についてはこれからも何度も指摘していかなければなりませんね。
批判や反論、道場についての情報提供は本ブログコメント欄以外では以下からも受け付けていますので遠慮せずにご利用ください。
イボ情報提供窓口メールアドレス
ibonamekuji@gmail.com
FC2ブログコメント欄
TwitterのDMでも受け付けています。
この記事へのコメント
ずっとゴー宣道場ブログ読んでました
https://www.npr.org/sections/goatsandsoda/2020/07/09/889526937/who-report-aerosols-not-likely-to-be-significant-source-of-covid-19-transmission
空気感染については、あれだけ大規模なクラスターを発生させるので以前から囁かれていました。麻疹のような本当の意味での空気感染ではなく、換気の悪い場所での空中伝播を認めたようです。
ということは、飛沫感染よりさらに微小なエアロゾルが感染力を持ったまましばらく漂うということですから、これはますます換気の徹底と「飛沫を出さない」というマスクの目的が重要になるということなのに、空気感染ならマスクもフェイスシールドも意味ないとか、なんでそこまで非科学的な訳のわからないことを言えてしまうのか謎すぎます。ますます、マスクをしないというのはただの無知の自己中です。
新型コロナに関しては、私は今現在の感染者の症状や死亡者数だけでは判断できず、罹患者を長期に観察しないと結論の出ないウイルスではないかと思っています。
それは、コロナが肺、心臓、血管の細胞に特に存在する受容体を細胞への侵入経路とするウイルスのためそれらの部位がターゲットであり、血管炎や血栓症を起こしていると分かったときからそう思っていて、だから時限爆弾のようなウイルスかもしれないと書いたこともあります。
なので、風邪ともインフルエンザとも違うと思っています。
風邪とは基本的に感染性の上気道の急性炎症のことでしょう。
https://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=2
言葉の定義に雑な物書き達ってどうなんですか?
まだ未知の部分が多いので断定はできませんが、軽症でも、しもやけ様の症状など血管への攻撃や血栓による循環障害を起こしていると推測されます。
https://www.researchgate.net/publication/341901310_Cutaneous_Manifestations_in_Children_with_COVID-19
https://news.yahoo.co.jp/byline/atsushiotsuka/20200429-00175957/
血栓がどの程度どの部位で起こっているかはまだまだ未知です。ですが血管炎や血栓症をなめないほうがよいだろうと思っています。若い人でも軽症者でも症状に表れない程度の臓器障害を受けている可能性があります。
だから安易に感染を薦めたり、ただの風邪と言ったりすることを批判してきました。
過度に恐れて自粛するべきではないが、もっと詳細が判明するまで感染拡大を防ぐ努力をしておくべきと思っています。
最近は後遺症もクローズアップされてきて、日本呼吸器学会が調査を始めることを決めました。
また調べてみると、新型コロナは以前のSARSやMARSと細胞感染経路や症状の特徴はほぼ同じだそうで、SARSに関しては、非常に小規模な調査のため結論づけはできないでしょうが罹患者に対し12年間の追跡調査が行われたようで、68%の人が高脂血症、44%が何らかの心血管異常、そして60%が糖代謝異常にかかっており、ウイルス感染による様々なダメージは後々まで続いていることが報告されており、新型コロナでもより大規模にこのような調査をした方がよいと思っています。
https://www.nature.com/articles/s41569-020-0360-5
おから砂
唾飛ばしまくってる絵にドン引きしました。
単純に汚い。
そして迷惑過ぎる。多くの人が乗る車内を汚しまくって平気とは。公共心はどこへ行ったのでしょう(もとから公の心なんか皆無だったのかな?)。
恐らく「バカなタクシー運転手相手に唾飛ばしまくってやったぜ!」とか武勇伝のように語るのでしょうね。
イボはここ10数年、四方八方に喧嘩を売りまくってますが(というか言うことがブレまくりなので、その都度味方が減り、敵が増えていく)、ここ最近は見境がない。
とうとう感染予防する社会に対しても喧嘩を売り始めましたか。
ここまでくると、反社会的人物ですね。
ヤケクソ老害、本当に醜い。
XYZ
おどれら正気かはモーニングショーのミニスカごち版です。」
「ミニスカごち版?」
「わははははは……
ワシがブログで嘘ばかり垂れ流すから、アホどもは洗脳されてるんですよ!
ミニスカごち!ミニスカごち!」
ブログばかり書いてないで漫画を描いてくださいな。
こんな暇な漫画家いるんですね。売れてる漫画家ならそんな時間はない。
マイマイカブリ
市中の感染者には多くの無症状者がいるので致死率がかなり下がります。明らかにに分母を隠して比較しています。
また藤田医科大学の中間報告によるとアビガン投与後の致死率は、
50歳代までは、0~2%台。
60歳代以上は、10%以上。
年齢や持病によって症状が劇症化するのが新型コロナの特長であり、アビガン投与しても高齢者には効き目が薄い事がわかります。
しかしエキノコックス師範の投稿ではこの数値は意図的に触れずに致死率が高いとし、ミスリードを誘っています。
更に情けないのは、イボナメクジが1次資料を見ずにエキノコックス師範に追従している事です。
過去の功績はイボナメクジの才能では無く、秘書やブレーンのおかげだったのですね。