誰かが何かの被害を訴えているのを見て、それを妄想だと嗤う以上は、その訴えが妄想であるとする理由を明示すべきでしょう。
少なくとも私は告発するに当たって幾つもの証拠を提示した上で声をあげているのですから、その証拠も含めて妄想であると断じるに足る理由を言わなければ、それこそ思い込みによる決めつけであるでしょう。
「妄想を膨らませているのは艶絹、お前の方ではないか」と言って差し上げますよ。
私がこの告発で何をしたいかなど艶絹には露ほども関係ありません。
であるのですから、私の告発について艶絹がどのように思おうが勝手だと言っているのであり、私が艶絹の発言で問題視しているのはデマを拡散したことだと何度も説明しているわけですが、愚鈍な艶絹にはそれが理解出来ないようです。
「被害妄想」といえば、イボナメクジが妻を中傷した生放送のあとに、ライジングコメント欄で反応したシンパの中に、「自意識過剰」というワードを繰り返し使って投稿していた50男がいました。
そのスペルマ臭い男を私は仮にイカ草夫と呼んでいます。
《生放送、私観てないのですが、何となく大体の大筋派分かりました、彼ら彼女は何故先生が触れたのか分からないでしょうし分かりたくも無いでしょ。
自意識過剰も彼処まで行くともう病気でしょう、自分の場所で書いてるだけだ!とか言っても誰でも閲覧出来る状態で掌返しやしかもその関係者のプライベートまで書いて置いてボキは良いけど◯◯には!とか勝手極まり無し!誰にも観られないようにiPhoneのメモ帳にでも書いとけば良い。》
生放送での発言を確認せずにイボの言い分のみを鵜呑みにする反知性的な態度はいかにもイボシンパらしいです。
《ボキは良いけど◯◯には!とか勝手極まり無し!》の◯◯という伏せ字は「妻」ということなのでしょうが、批判者である私の妻を狙ったことを問題にすることのどこが勝手極まりないのでしょうか。
私は私自身への批判は受け付けると繰り返し申しています。
その覚悟があるからブログを公開しているのです。
艶絹にしろ、イカ草夫にしろ、文章を読む力がまったくないマヌケの相手をすることは徒労ではありますが、このマヌケが理解しなくとも、ここでマヌケの相手をすることで、その向こう側にいる多くの人に理解してもらえることを期待して根気強く説明していこうと思います。
《所謂自意識過剰炎上輩達の、最近の恐喝まがいのdisをハタと観てるとガチで名誉毀損か恫喝クラスじゃね? と心配にすらなります。
下手すると小林先生や木蘭さんや時浦さんやみなぼんさんや設営隊長さんや門下生さん達に危害を加えそうな勢いで本当に怖いですね。充分ストーカー条例に引っかかって様な気がします》
《ストーカーアンチも含めてね、未だにウルトラアンチは設営隊長さんや地方の隊長さんや門弟さんをdisって居る訳ですからね、あんなん恫喝だし名誉毀損でしょ》
「名誉毀損」「恐喝」「ストーカー条例」「恫喝」と、こちらが批判すると、それを犯罪であるかのように印象操作するのもまたイボしぐさです。
自分たちの方がよっぽどそれらに抵触するような言動をとっていながら、「道場無罪」を掲げるのですからデタラメです。
《旦那も擁護しているようで妻を◯◯ガイ認定しているようなものだし。》
また伏せ字にしてますが、私が妻を「キチガイ認定」しているようなものだと批判しています。
これなどはまさに艶絹の手口と同じです。
私が妻を大事にしていないだのキチガイ認定しているだのと言って、あたかも私を批判しているように見せかけて妻を追い詰めている外道さは断じて許しません。
《Amebaゾウリムシウルトラアンチさまは皆様安倍親衛隊認定です良いと思います、権力者を利するだけの存在ですからね。》
《先生にちょっかい出す時点でやはり安倍晋三親衛隊確定ですな。》
イボナメクジを批判することイコール安倍シンパ扱いとか、どれだけ思考回路が単純なのでしょうか。
8 bitのファミコン脳ですか?
イカ草夫がライジングコメント欄を使って私のブログへ罵倒を投稿していたのは、これだけではありませんが、取り敢えず今回はここまでにします。
イカ草夫とマインドが同じなマヌケである艶絹が今朝になって、Tシャツ画像の件について発言を撤回していました。
この調子で他のデマについても発言を撤回させたいと思います。
その他のデマは次の通りです。
《道場側とひと悶着あった末アンチになって》と艶絹はツイートしていますが、私は道場と悶着を起こした事実などありません。
《自分がかつてガッチリ信じたはずのものに「裏切られたー」なんつって》と断言していますが、私はイボナメクジに対して「裏切られたー」などと言っていませんし、そのような主張もしていません。
マヌケな鉄砲玉は知ったかぶりしていないで、しっかりデマを撤回しなさいね。
この記事へのコメント
おから砂
イボが自分にそこまで影響力があると思ってるのにはドン引きしました。
まあイボがそれを言われたら「あれは冗談。笑えるセンスがない方が悪い。だってわし漫画家だもん」といつもどおり開き直るのでしょうが。
都合によって「わし言論人」「わし漫画家」を使い分けるイボには読者であった頃からウンザリ気味でした。