6コメント

Whataboutismの小林よしのりマン

ひたすら詭弁を弄して自分の発言の責任を取ろうとしないマヌケな鉄砲玉の艶絹(仮名)は余裕アピールをしながら、ブザマな論点ずらしをしてひたすら逃げ回っています。
鉄砲玉ならば覚悟を決めて突貫するものですが、このマヌケはそんな覚悟すら持ち合わせてはいないようです。

8E71CB9F-3A26-469C-A4B0-53AAC6DB94B4.jpg

この艶絹の言い分は「そっちこそどうなんだ主義」と呼ばれる詭弁であり、私は明確に艶絹のデマを指摘しているのに対して、艶絹は私のブログ内容のどこがデマであるのか指摘することが出来てはいません。
どこがデマであるのか指摘をしなければ、私は釈明しようがないではないですか。

艶絹は《些細な間違いはあるかもしれないですが、大筋で間違ってはないと思う》と言いながら、どこが間違っていて、どこが間違っていないのかの説明すらしないで開き直っているのです。

イボシンパという奴はどいつもこいつもこのような詭弁を繰り返し、冷笑を浮かべているマヌケしかいません。
はっきり言って、こんな卑劣な奴を相手にするのは徒労です。
しかし艶絹をフォローしているイボ読者の中にはイボがアンチ認定している者がいるらしいことは認識していても私のブログを探し出せなかった人も多数いたようで、艶絹が私のツイートを引用したことにより、私のブログの存在に気づいた人もおり、「ありがとう、マヌケな艶絹」と感謝したい気持ちになりました。


さて、ではアメブロの過去記事を再録します。

----------

イボナメクジは異論反論を許さぬ性格をしているのに議論をやりたがるのがそもそも間違っています。

反対意見を言う相手との言葉の応酬で、押され気味となり、言葉に窮して不利になったとみるや「こいつは信用ならない奴」という悪印象を喧伝するのが常套手段になっています。

その時はなりふり構わず、プライバシーを暴露したり、デマを流したりと、なんでもいいから大声で言ったもん勝ちというスタイルを取り、不敵な笑みを浮かべて余裕ある風を装います。

そのやり口は反論するメディアを持たない一般人が相手ならばなおさら効果的に作用します。

これぞ彼流の絶対に負けない戦い方です。


私の妻に対して流した悪質なデマについて、実名を挙げていないのだから良いと言うことにはなりません。
誰について言ってるのかわかるように話している時点で実名を挙げているのと同じことです。

そもそも赤の他人にどのような印象を持たれようが痛くも痒くもありませんが、見知った相手に誤解を抱かれる方が被害は大きいのです。

名前さえ伏せておけば、事実無根のデマで中傷しても構わないというのがイボ道場の公式見解なのでしょう。


道場に参加している古参門下生たちの中には私の妻と飲み会や食事会などで懇意にした人もいます。
その人たちは妻がどのような人間かよく知っていると思うのですが、彼女らは今どんな気持ちなのでしょうか。後ろめたさがまるでないのでしょうか。
イボナメクジが、一私人である私の妻の名誉を著しく傷つけるようなデマを流しても、皆ダンマリを決め込んでいるのでしょうか?

イボナメクジが主催する道場の謳い文句はこうです。
「身を修め、現場で戦う覚悟をつくる公論の場」
まさに、身を修めているからこそ、主催者がデマを垂れ流していることを知っていながら見て見ぬ振りをし、イボナメクジに逆らう奴はどのようなデマを流されても自業自得だと考えているのでしょう。

大した公論の場です。

妻が門弟として道場に通っていたのは今からもう7年以上前になります。
イボナメクジはなぜそんな古い話を持ち出してきたのでしょうか?
やっていない事を証明するのは難しいです。
やっていない証拠を提示することもほぼ不可能です。
ましてや5〜7年以上前の出来事なら尚更です。
証拠もないのに噂だけで一人の女性をサークルクラッシャーであると断定して聴取もせず密かに破門処分に下し、追放してから侮蔑して仲間内で笑い合うというのは下卑た人間が集まる場所ではよくある光景です。
それにしても「身を修め、現場で戦う覚悟をつくる公論の場」とは何の寝言ですか?
そんな腐りきった道場で一体何が学べるというのでしょうか。
卑怯卑劣に生き抜く方法ですか?

私は恥ずかしながらかつてイボナメクジを支持していました。まさに黒歴史です。
そのことについて、「かつては熱狂的に支持していたくせに手のひら返しをするのは間違っている」などと愚かなことを言う人が僅かながらいるらしいのですが、一度支持したものは一切撤回出来ず支持し続けなければならないなんてそんな馬鹿な話はありません。
考えを改めたなら迷うことなく支持を取り下げるべきでしょう。

そしてもう一つ、公に向かって政治発言をした者は有名無名問わず、匿名実名関係なく、発信した内容が評価の対象になるのは当たり前の話です。
「わしの影響で世の中が変わったなんて、それって褒め言葉? クソ左翼どもやアンチどもはわしの言葉の威力を認めていることになるよ? わしを大した奴じゃないって思っているなら放っておけばいいじゃない」というような揶揄を飛ばせば批判者はぐうの音も出まいと思っているイボナメクジのような低劣な人間もいますが、どんなに社会的にチンケな奴の寝言でもヘイトスピーチはヘイトスピーチです。
カスの妄言などは放っておいても大事ないなどと高を括っていると、知らぬ間に在特会の連中や女性専用車両反対運動の連中のように迷惑な存在がゴキブリのように増殖してしまいます。
だから私はイボ道場及びイボシンパを批判するのです。
かつて支持した者の責任として小さな声ながら批判の声をあげるのです。

結局、公論界隈とは馬鹿と狂人の展示場でしかなかったのです。
そこでは真っ正直に物事に向き合おうとする人間は邪魔でしかありません。
常に情熱的でどんな時でも真剣勝負である妻は本当に目障りだったのでしょう。
だからといってデマを流して排除するのは明らかに異常です。

----------

このブログについての批判や反論、道場についての情報提供は本ブログコメント欄以外でも受け付けていますので遠慮せずにご利用ください。

イボ情報提供窓口メールアドレス
ibonamekuji@gmail.com


FC2ブログコメント欄

TwitterのDMでも受け付けています。

https://twitter.com/washiotomokiti

この記事へのコメント

  • サイレント元門下生

    >ライジング購読者様
    コメントにご指摘ありがとうございました。
    該当ブログを読んでおりませんでした。
    2020年07月29日 15:39
  • おから砂

    肉ヘドロさんて、このブログの「内容」については何一つ反論出来ないんですね。
    ぐうの音も出ないとはこういうことをいうんだなぁ
    肉ヘドロさんのコメント見るたびに、ここに書かれていることは全て事実なのだと確信できます。
    2020年07月28日 21:53
  • ライジング購読者

    >>サイレント元門下生様

    昨日の泉美氏の記事がこの問題を扱っています。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/27358/

    マスク効果なしという立ち位置でスウェーデンを
    翼賛する文脈ですが
    2020年07月28日 21:10
  • XYZ

    肉ヘドロさんは話題を自分に向けるために、コメントを入れているように見受けられます。
    肉ヘドロさんがコメントを入れる度に、「肉ちゃんがかまって欲しいみたいなので」…の流れは見たくないです。

    粛々とイボナメクジに塩を振り掛け続けてください。
    2020年07月28日 19:07
  • サイレント元門下生

    アベノマスク再配布の報道から数日経ちますが、師範方が誰も批判しないのは何か理由があるのでしょうか?
    マスクなんて効果の無いものを配りやがって!とお怒りにならないのは、安倍様の言うことには逆らえない事情があるのでしょうか?
    それともマスク工場を稼働させて金を落とすことで
    雇用を守る素晴らしい経済対策だ!と擁護されますか?

    検察庁法改正案の時と同じくキョンキョンに先を越されてますよ?また大勢が判明してから「わしは支持していた」と言われてもシンジラレナ~イ!
    2020年07月28日 17:45
  • 肉ヘドロ

    「でまかせアンチ 揉めるちゃん」だって!
    サイコー!!!!!!!!!!!
    ギャハハハハハ!!!!!!!!
    私は「ウルトラキチガイ」で呼び続けるよ!
    ともくん、しつこいよ!
    2020年07月28日 16:36