《しかし、小林よしのりに「影響力がない」なんて、よく言えたもんですね。じゃあ、玉川徹に影響力はあるか? 玉川が本を書いて、何千部売れる? そもそも本を書ける能力ある? 影響力があるのは玉川徹じゃなくて、あくまでもテレビ!玉川個人は何の力もない、空っぽの、虎の威を借る狐にすぎません!》
イボの威を借るヘドロが玉川徹には影響力がないと断言していますが、この意見には私は同感です。
玉川徹の発言にはさして影響力はなく、このコロナ禍について「玉川禍」などと言い出す方がマヌケであり、玉川徹はコロナ禍の戦犯なわけがありません。
《畜群・玉川徹をA級戦犯、いや「永久戦犯」として葬る運動を始めよう!》
《コロナ・インフォデミックの主犯は間違いなく玉川徹です。やっぱり、「コロナ禍」の正体は、「玉川禍」なのです!!》
《玉川徹が作り出している「コロナ脳」は危険極まりないということが常識にならないと、日本は破壊されてしまいます!!》
自分たちが散々玉川徹こそが絶大な影響力を持った巨悪として批判していたのに、イボにはもはやかつてのような吸引力がないと鼻で笑われた途端に正反対のことを言って虚勢を張るとはまるで吉本新喜劇の安いコントのような振る舞いです。
それと同じ振る舞いとして、イボ配信を視聴した上で批判されているずっブロさん(ローズマリーさん)たちについて安易に「アンチ」とレッテル貼りをし、「わざわざ観に来るのは内心ではわしの説明に納得しているから」などという誰も思っていない珍妙な妄想を開陳していることについて、「では玉川徹出演番組を観ているイボも同じだな」と突っ込まれるのは当たり前の話です。
その当然のツッコミに対して、ヘドロは見事なまでにリテラシーの無さを発揮したブログをあげました。
《生放送「オドレら正気か?」はコロナ脳のアンチも入って来ているらしい。わしの意見を愚にもつかないと思っているなら、わざわざ見に来るはずがない。どこかで信憑性があるかもしれない、テレビでは全く言われていない情報を言っているから気になる、テレビでは不安が募るばかりで精神的な安定が保てない、コロナが怖いけど、いつまでこのストレスが続くか分からず、違う情報も欲しい、なぜだか小林よしのりの説明を聞いていると安心感が生まれる、あまりにも意外な情報や解釈ばかりなので、もっとじっくり聞いておきたくなる・・・等々、様々な感情が芽生えるのだろう。》
《よしりん先生が、「わしの意見を愚にもつかないと思っているなら、わざわざコロナ脳が見に来るはずがない」と言ったら、「小林だって毎日モーニングショー見てるじゃないか」というコメントが。はあ???? そりゃあ、敵が何を言ってるか監視しておかなければ批判ができないからでしょうが!!》
この果てしないマヌケさには驚かされます。
ここまで言葉が通じない集団には議論を成立させることは不可能でしょう。
イボの珍コロ論を理論立てて批判している方々に対して、わざわざ観にくるアンチと言うのならば、イボもまたわざわざモーニングショーを視聴する玉川アンチという理屈になるのは道理です。
イボは玉川徹の意見について「どこかで信憑性があるかもしれない。なぜだか玉川徹の説明を聞いていると安心感が生まれる、あまりにも意外な情報や解釈ばかりなので、もっとじっくり聞いておきたくなる・・・等々、様々な感情が芽生え」ていると返されても文句は言えない筈です。
だから「わざわざ観に来るアンチ。毎度あり」なんて幼稚な煽りはそもそも口にすべきではないのです。
本来ならば批判された内容について反論するのがスジなのに、それが出来ないから子供の喧嘩のような煽り方をしてマヌケを晒す結果を招くのでしょう。実に哀れな有り様です。
そんな知性なき哀れな集団は次第に先鋭化され、危険な行動を始め出すので注意が肝要です。
イボシンパは公然とwiki荒らしを始め、それを誇らしげにツイートするというヤバイ行動を始めました。
これはいわば公共物を破壊するさまをYouTubeにアップする下層YouTuberみたいなものです。
ウィキペディアは百科事典というぐらいですから、図書館の書籍に卑猥な落書きをしているような感じでしょう。
おそらくイボシンパは「事実を書いて何が悪い」と開き直るつもりでしょうが、これは完全に悪質な荒らし行為に該当します。
しかもその荒らし行為を止めて欲しければ自分たちの要望に応えろというのですからヤクザの脅迫みたいなものです。
「この状態続きますよ」とは立ち退きを要求している店に毎日居座って他の客を威圧する地上げ屋のセリフのようで背筋が寒くなります。
このような荒らしやイキリは不謹慎YouTuberが登録者獲得のためによくやる最低の振る舞いです。
そういえば昨夜の生配信でイボナメクジはコロナワクチン接種の案内状をビリビリと破いてみせたそうで、それはまさに最底辺YouTuberのイキリそのものです。
もう七十になろうという老人が頭の悪い中学生レベルの悪ふざけをして喜んでいるのですから言葉を失います。
この記事へのコメント
蝸牛庵
またドルチェ&ガッバーナとかなんでしょうけど、着る人を選ぶ服だと思います。これを着こなす人もいるから悪趣味だと一概には言えませんが、イボが着ると場末の酒場をドサ回りする歌手みたい。
高級ブランドを身に着けるセレブでカッコいい俺。をアピールしたいのだろうけど、鏡を見ろといいたい。まあ、年相応の服を着れば着たで”やっぱイボりんは爺さんなんだな”と周囲の人間に露呈するから引くに引けないんでしょう。哀れ。