2コメント

「九州ゴー宣道場」の隊長の件

「九州ゴー宣道場」の隊長にdaiが復活就任した。自ら指導力を発揮して、責任を持つと構える人物がやるのが一番いい。キャンセルカルチャーじゃないんだから、ピンクの服の件はどうでもいい。

九州のヘタレことダイオキシン(仮名)が遅延ブーの靴を舐め、尻の穴を舐め、やっとのことで許しを得たようで何よりです。
そもそもダイオキシンが隊長の座を追われたのは、遅延ブー率いる運営幹部のお気に召さない態度をとった為です。
「ピンクの服」云々はほとんど言いがかりのようなもので、そもそも「ピンクの服」発言に怒りを露わにした女性門下生などほとんどおらず、明らかに運営側からの言いがかりでした。

98FA6AB9-31B7-4A0A-92A6-31288FD8A76C.jpg

「ピンクの服」の件をキャンセルカルチャーと呼ぶのならば、それを仕掛けたのは遅延ブーとエキノコックス、そしてイボナメクジ自身です。

しかし、九州の男尊女卑感覚はやっぱり凄いね。いまだに「反ちぇぶ派」にこだわり、その根拠が男尊女卑だと、わしが指摘しているのに、ちぇぶに「ピンクのふわっとしたパステル系の服を着ろ」なんてアドバイスするとは! 絶句だよ。泉美さんが激怒しているぞ!

「ピンクの服」発言は絶句するほどの男尊女卑だと断じたイボナメクジですが、どうやら伊藤詩織さんにまったく相手にされていないことに気づいたらしく、女性の地位向上という看板は不必要と判断したのでしょう。道場内の男尊女卑はもうどうでもいいそうです。

以前に書いたことですが、ダイオキシンのピンクの服発言など大したことではないと私は指摘していましたし、当時九州設営隊であった女性もまたそのようにコメントをくださいました。
九州ピンク事件の真相

これのどこが男尊女卑なのでしょうか? さすがに言いがかりにもほどがあるでしょう。
九州ピンク事件の深層

こんなものを男尊女卑だのセクハラだのと議論する話ではないでしょう。

私はdaiさんのピンク発言を見た時、家族と嗤いました。やらかしたな、と。daiさんはこの後、ピンクの服は持っていますか?発言の意図について、「自分はピンクや花柄の服を持っており、気分を変える為よく着ている。だから遅延ブーさんにそう言った」と九州メーリス内で明かしていました。ピンクはまだいいとして、「花柄着るんかーい!!」と投稿にツッコミを入れた私ですが、daiさんはこの釈明を全国門下生メーリスでしてほしかったです。

要するに、九州の設営を任せようと思ったトンマな大学生が思いのほか無能で、会場探しさえまともに出来ないことに業を煮やした運営がまだマシだろうとダイオキシンを再登板させただけの話でしょう。
イボはすっかり憤慨し、「あのトンマはなんね? メタ認知とかわけのわからんこと言うてからに。口ばっかりでわしの役に立たない奴はいらんとよ」と愚痴ったとか愚痴らなかったとか、それは憶測の域を出ません。

昨日、九州代表として、二人の門下生の直訴を受けた。自分で自閉症と言ってる19歳の学生が、「本の力」をテーマに上げた理由を説明しだしたら、ものすごい論理力で、圧倒された。メタ認知などと言っていたが

ちなみに自閉症は自己診断で自称すべきものではありません。トンマな門下生はエキノコックス師範やヘドロ妻肉ちゃんと同じで、何者でもない自分に耐えられずに「特別な自分」であると思いたくて、ハイリー・センシティブ・パーソンやら自閉症やらと勝手に自称して悦に入っているのです。
そんな特別な自分だからこそイボナメクジの読者であるわけで、イボナメクジも自分のマンガを読解出来るのは一握りの選ばれしエリートのみと仰っているので、その中にいる自分は凄いんだと優越感に浸っている次第でございます。

ちなみにトンマな門下生については以下リンク先ブログ記事に詳しいです。
トンマ問答

頓馬なDM

トンマな削除要請と印象操作

真実を語る証拠写真

イボ情報提供窓口メールアドレス
ibonamekuji@gmail.com

FC2ブログコメント欄(非公開設定も可能です)

TwitterのDMでも情報提供を受け付けています。


この記事へのコメント

  • ○○好きな鳩

    蛇足ですが、北九州市で育った人間として言いたいことがあります。

    よく、他県の人が九州は男尊女卑と言いますが、九州(と山口から島根県)は元寇の歴史もあるように他国からの侵略者が多く来てたので、どうしても男が戦場に行くことが多く、その分戦死も多かった歴史があります。
    だから男が貴重になって、その分大事に育ててました。

    ゴー宣ではナメクジの母親が、
    『女は汚いから、男が先に風呂に入れ』
    には、私は頭に疑問符が沢山ありました。

    なんだろう…

    戦後のゴタゴタの時も、某国の密航者がいて治安が悪かったので、『女は(狙われて危ないから)仕事するな!』とか、『夜歩くな!』とかあったと祖母から教えてもらっていましたが、ナメクジの周りって母が持ってたゴー宣読んでた時、本当に違和感しかなかったです。

    私の周りが特殊過ぎたのか…とも考えた時期がありましたが、九州道場で男尊女卑のテーマで肝心の地元民が来なかったのって、結局はナメクジの頭の中の男尊女卑は、実際には行われてなかったと言うだけでは無いかと思います。

    流石に私も福岡の南や、博多方面は疎いので、そこは確約できないですが…

    ナメクジはどの世界線の福岡生まれなのか知りたいです。
    2021年09月10日 11:20
  • ○○好きな鳩

    トンマ…
    多分トンマ自身がトンマの意味知らないのだろうね。
    ご高齢の祖父に話を聞いていたなら、もう少し語彙力あって良さそうなのに…

    私の家は母の趣味で漫画が沢山ありましたが、祖母が漫画は子どもが馬鹿に成る!と遠ざけていました。
    (私はもうすぐ40代)

    あの時代の生まれの人って親戚や友人の祖父母こみで漫画嫌いな人が多かった印象しか無いのですが、トンマの母は子どもの手の届く所に漫画をおいてしまう人だったのですかと。

    あの時代の人がトンマの母を怒らないのか謎です。
    だって手塚先生が漫画描いていたのがバレて、ふざけるな!と殴られてるのが当たり前で育った時代の人間ですよ。

    文字がどれだけ多かろうが、漫画を毛嫌いしてた世代で、且つ皇国教育受けていたならねぇ…

    まぁ、家庭の教育方針なんて人それぞれだけど、設定がご都合過ぎる気がします。
    2021年09月10日 10:39