実像とマンガのキャラではルックスがまるで違うのも「物語だからそこは嘘です」ですか?
かつて週刊SPA!はオウム真理教の主張を何の検証もなく、何の批評もなく、そのまま垂れ流していました。
それこそ「デマも含めて自由に意見が公開されていなければならない」というスタンスで、デマを掲載し続けたのです。
どうやら扶桑社は当時の反省を一切していないようです。
デマさえも「言論の自由」として認め、デマを無批判に垂れ流して恥じないのです。
心あるライターなどが、SPA!編集部はもはや編集者としての仕事を果たしていないと苦言を呈していましたが、オウム騒動の時と同じく何の反省もせず、ただ耳目を集められればそれでよしと思っているのでしょう。
《尊師は炎上商人(思想商人)です。この時期の「討論会の提案」の目的は下記の本の宣伝でしょう。そのための話題作りなのです。
「コロナとワクチンの全貌 新書 2021/9/30 小林よしのり・井上正康」》(バビル3世さん)
《『条件はYouTubeで絶対に削除しないこと。』
Youtubeが私企業であり、ただのガイドライン違反で削除されたことを未だに理解できないのでしょうか。それとも権力側であろうこびナビが不当に削除を行っていると妄想しちゃっている文章でしょうか。たしかWeb屋をやってる門下生がまだひとりいたはずですが、もう辞めちゃいましたか。
この一文だけで無知や低リテラシーが公に丸出しになっちゃってるので、まわりがちゃんと誤りを指摘してあげたほうがよいですよ。合体ロボの頭がポンコツなままだと困るでしょう。》(Bさん)
《イボナメクジは、井上正康さえ従えておけば勝算ありと踏んだのか急に強気になりました。分かりやすいおっさんです。
ただ、討論が実現するのであれば興味深いですね。別に、イボナメクジが会場を用意しなくてもリモートで出来ます。やる以上は、公平に医学的事実を戦わせること。セルフルール、セルフジャッジは禁止です。中立な司会者が必須でしょう。一方的に俺理論をまくし立てちゃいけません。相手の反論にも耳を傾けること。医学的誤りは素直に認め、相手に敬意を払って対話して下さい。
実際にはその場で言えなかったくせに、後になって漫画で「わしが勝った」と勝手に勝利宣言は無しです。
とは言え、木下喬弘はとにかく忽那賢志が討論に応じるかどうか?
まあ、難しいでしょう。この人の文面を読んだ限りでは、言い負かし屋ではありません。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi
件の文春の記事も、かなり抑えた論調で書いています。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi
〈変異しやすいRNAウイルスの場合は抗体ができることにより細胞内でウイルスが爆発的に増加する抗体依存性感染増強(ADE)という現象が起こり、逆に重症化する可能性があります。(井上正康・坂の上零『コロナワクチン幻想を切る』ヒカルランド、p.86~87)
↓
ADEは確かに、mRNAワクチンの懸念材料ではありましたが、現時点ではワクチン接種によるADEの報告は上がってきていません。これだけ世界中で接種が進んでいながら一例も報告がないということは、新型コロナワクチンでのADEは起こらない、または、起こるとしても極めて稀なことだろうと言えます。(忽那賢志)
ADEに関しては、厚労省でも以下の通りです。
現在までに、新型コロナワクチンを接種した方で抗体依存性感染増強(ADE)が生じたという報告はありません。(厚労省)
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0093.html
イボナメクジは、コロナワクチン接種者にADEが起きたという独自情報でもあるのでしょうか?
「あるかもしれないじゃないか」「あるに違いない」「あるけど隠してるんだ」「わしには分かる」
そういうのは無しにして下さいね。
具体的に、これがADEだという証拠を出して反論して下さい。「STAP細胞はあります」と言うなら、ある証拠を出さないとお話になりません。》(匿名希望さん)
もうイボの手口などすっかり見破られているのか!という驚きだよ。悲しいことだよ。
最後に読んでいてビールを吹き出してしまったコメントを紹介して今回は終わりましょう。
《小林よしのりも自分が感染したりすれば体験漫画を書けるだろう。
『珍コロ日記 〜コロナ君とわしの小宇宙戦争〜』(原案・編集:岸端みな 作画:ポカQ)
「第1章:コロナはただの風邪」
熱と鼻水があるが何てことない。免疫力を高める良い機会だ。
わしはいつもこうして免疫力の軍事訓練を行ってきた。時浦くんにもうつしてやろう。
「第2章:コロナは少し重めの風邪」
喘息の地獄を経験しているわしにはなんてことない。わしを誰だと思っている! お前らとは経験値が違う! ただ咳が止まらないので少々寝にくいがな。
「第3章:コロナはインフルと同程度」
インフルと同じなので森鴎外に倣ってポカリを飲んで寝ていれば治るに違いない。
「第4章:救急搬送」
救急外来はアゴが外れたとき以来だ。コロナで病院も経営が苦しいだろうから行って金を落としてやる事にした。同情するなら金を出せ!
「第5章:指定病院」
コロナ君との逢瀬も楽しいが仕事が山積みなのでそろそろお別れしたい。指定病院だけあって設備もスタッフもしっかりしている。5類にしろとか言う奴が世の中にはいるらしい。この世に必要が無いほどの馬鹿。死んだ方がいいレベルの馬鹿だな。
「第6章:呼吸器挿管」
喘息の苦痛に比べれば鎮痛剤が効いているのでなんてことはない。わしは自分の免疫力もコロナ君の強さも見切っているのでまもなく退院になるだろう。
コロナ君はカワイイがややストーカー気味のヤンデレなので退院したら珍コロワクチンを打ちたい。
「終章:初めてのECMO」
絶筆…
「あとがき」
岸端・ポカQ・広井・宇都の4人になっちゃったけど先生の意志を継いでゴーマニズム宣言は続きます。》(トロイの木馬さん)
イボ情報提供窓口メールアドレス
ibonamekuji@gmail.com
FC2ブログコメント欄(非公開設定も可能です)
TwitterのDMでも情報提供を受け付けています。
この記事へのコメント
XYZ
写真をみてみ(´・ω・`)
どこからどう見てもリアル猪八戒 笑
ライジング購読者
どうせならこうした方と小林代表を対談させてみては
どうでしょうか?
社内で記事のネタを提供できますし、
代表のコロナ論を覆すことが出来るかもしれません
感染した記者もいるんですよね
----------------------------------------------------------------------------------
コロナ陽性だった30代記者に起きたこと。「ただの風邪と侮った」
https://bizspa.jp/post-348120/
----------------------------------------------------------------------------------
編集に気骨のある人がおらず、このままどっちつかずの姿勢が続くのでしょうか