イボ道場の連中は自分たちが道を踏み外してしまっていることを認められず、「コロナはただの風邪」から更に踏み込んで完全に疑似科学というトンデモの領域にまで達し、もう後戻りが出来なくなりました。
今更撤退することは不可能でしょうが、コロナ禍が終息したのち、どのような言い訳をするのか、おそらくは今の主張を強弁したまま、「我々の力でコロナ禍を終わらせた」などと嘯くつもりなのでしょう。
世間はそんな妄言など相手にはしませんし、かといって強く責めてやるほどの興味も持ってはくれないでしょうから、コロナ禍以前と同様の道場活動は継続してゆくことでしょう。
《イボナメクジは本来多様な考えを認めるべき場で「それじゃ相対主義だ」と自分の考え絶対主義を持ち出し、逆に絶対基準の科学、医学の世界に「自由に意見を言わせろ」「でなきゃ言論弾圧だ、ファシズムだ」と相対主義をねじ込んでいます。そんな風にルールを捻じ曲げていけば、何をやっても百戦百勝です。
イボナメクジのコロナ論など、誇張、デマ、矛盾、曲解だらけで学術的価値など皆無です。仮にどこかの学者に論文化してもらっても、まず査読に通らないでしょう。大半のメディアがイボナメクジをスルーしているのは、過去の言動から相手にすると面倒なのをみんな知っているからです。
玉川徹と岡田晴恵に対談を断られ、今度は忽那賢志とこびナビに討論を吹っ掛け、誰にも相手にされずに吠えるだけ。
そんな中で、ロマン優光さんは批判してくれただけありがたいもんです。漫画家の逆張りコロナ論なんて、普通読んでもくれません。》(匿名希望さん)
《公開討論を受けた相手には「ザコを相手にしても時間の無駄」と言って放置、受けなかった相手には「ザコじゃないなら逃げるな」と言って粘着。
「来るものは拒む、去るものは追う」とは、なかなかにムチャクチャというか支離滅裂ですが、誰も突っ込む人はいないんですかねえ。尤も、ある事案に対して片方に全張りして、敵の敵を味方につけて取り巻きを増やし、あとは取り巻きの方だけを見て執筆する、というような事ばかりしているので、イボさんの周りにはイボさんに対して批判的な目でも見ることができる人がいないのかも知れません。》(ドラちゃんさん)
https://washiblog.seesaa.net/comment/list_comments?article_id=483481470
「すぐ疲れ」子供に広がるコロナ後遺症 3歳児も
https://www.sankei.com/article/20210921-YJ47PTMDMNK5ZLVIFRXXF7TPIA/
コロナ感染した子どもに“手足の腫れ” 血管が炎症、悪化すると心筋炎や心筋梗塞の恐れも【高知発】
https://www.fnn.jp/articles/-/223253
イスラエル、新型コロナ感染した子供の10%に後遺症=保健省調査
休日の勢いで作成したライジング購読者の黒歴史データベースです。あの人とあの人は同一人物だったのか、あの人はコメント消してるんだなあ、などなど気づきがあるかもしれません。暇つぶしにどうぞ。
イボナメクジは「雑魚を相手にしているヒマはない」と言いますが、玉川徹と岡田晴恵、忽那賢志とこびナビ、そして世間からしてみれば「トンデモの相手をするのは時間の無駄」というだけの話です。
《悪いけど、イボナメクジやドロヘドロが子供のためと言っても説得力を微塵も感じません。イボナメクジは甘美な欲望を漫画化する危険な奴ですし、ドロヘドロが引用した動画もネジが飛んでいます。二人とも自分たちの理念ありきで、子供はダシにしているだけでしょう。
コロナ禍が子供に与える影響は勿論あります。だからと言って、感染症対策をやめてしまえば解決するものでもありません。それはそれで別の問題が出てきます。「すぐ疲れ」子供に広がるコロナ後遺症 3歳児も
https://www.sankei.com/article/20210921-YJ47PTMDMNK5ZLVIFRXXF7TPIA/
コロナ感染した子どもに“手足の腫れ” 血管が炎症、悪化すると心筋炎や心筋梗塞の恐れも【高知発】
https://www.fnn.jp/articles/-/223253
イスラエル、新型コロナ感染した子供の10%に後遺症=保健省調査
《こういう凶暴なネット弁慶って、揃いも揃って学校教育や教師、教育委員会を目の敵にしてんだよな。
それで基礎もないまんま、「教科書が教えてくれない」ゴシップで「残酷な真実」を勉強した気になってトンデモ論にはまる。反ワクチンなんてその最たる例だ。》(匿名希望さん)さて、最後に中四国道場ホームページを制作した方が興味深いデータベースを1日6時間もかけずにサクッと作ってくださったようですので、過去にライジングコメント欄に投稿するという黒歴史を抱えている方は是非利用してみて下さい。
なおカレー氏がダントツの投稿数1位で笑ってしまいました。》(Bさん)
この記事へのコメント
B
やってることは真正のファンのソレで、お恥ずかしい限りです。彼らが都合の悪いコメントを削除している、氏の周りにヤバい人たちが集まっている、という証拠を残すことが一番の目的で、データベース自体はついででした。個人的にはデータベースを見て楽しんでいますが、いろんな人の黒歴史を掘り返してしまう申し訳なさもあります。
うまく作用してくれると良いのですが。
二位ユギト
2016年6月のライジングで
https://ch.nicovideo.jp/yoshirin/blomaga/ar1053422
道場に対して警告を発した方がイボからブログで長々と反論され気の毒だったのを確認できました。当時イボは何故ここまで言う?と不思議で印象に残ったやりとりでした。
https://yoshinori-kobayashi.com/10569/
データベースのおかげです。
イボの心の狭さが表れています。コメントされた方はその後ライジングを辞めたのでしょう。九州の方でした。
B
あの人はこんな古い時期から居たんだ、だとかあの人はこの時期に投稿をやめてるなあ設営隊も脱退しちゃったのかなあ、など。
あと、氏の現在のコロナ言説が出回りはじめたあたりの記事(2020年4月?)から投稿数と投稿人数がそれまでより明らかに増えており、この線でいけば読者を獲得できると踏んだのかなあ、など。
あと、なーごさんの誰にも気づかれていなかったであろう最新投稿、なども。